施術を受けるまでの流れ

カウンセリングを予約する
ほとんどのクリニックでは、カウンセリングは完全予約制になっていることが多いので、カウンセリングを受けるには事前に予約を入れて日時を決めなくてはなりません。
カウンセリングは基本的に無料で受けることが可能なので、まずはカウンセリングを受けてみて治療を受けるかどうか判断しましょう。注意したいのは、医師によるカウンセリングを受けた場合は、診察料がかかることもあるので、気になる人は確認してくださいね。
カウンセリングを受ける
カウンセリングでは、自分が困っていることについて話しましょう。肝斑についてはもちろんですが、それ以外のことについても相談することができますよ。また、男性に話すのはちょっと抵抗があるという人は、女性スタッフがカウンセリングしてくれるところを探してみましょう。
施術の契約を結ぶ
カウンセリングで治療方針に納得ができたら、治療の契約をします。未成年の場合は、親の同意書を要求されることがあるので注意してください。
支払い方法は、現金・クレジットカード・医療ローンを使用することができます。支払い金額が大きく、一度で払えない方は医療ローンを活用してみてください。
施術後のケア
治療は、だいたい一つの肝斑につき5~10分で終了します。レーザー治療中に痛みが気になるかたは我慢せずに、痛いことを伝えましょう。といっても、大阪に多いメドライトC6による治療法であれば、痛みが少ないので心配ありませんよ。
大阪のクリニックの口コミ
気軽に相談できました
私は、男性と話すのが苦手でカウンセリングが不安だったのですが、私が治療を受けたクリニックでは、女性スタッフが多く、カウンセリングも女性のナースが対応しているのでとても話しやすくて良かったです。
綺麗に治った
メドライトC6を使ったレーザートーニング治療を受けました。痛みが心配だったので、塗るタイプの麻酔をしてもらったんですけど、照射中はほとんど痛みを感じなかったので良かったです。痛みに弱い人は麻酔をお願いすればいいですよ!
翌日からメイクができる
私はなかなか連休が取れないので、手術の後に、レーザー治療に通ったことが職場にバレないか心配だったんですけど、皮膚もそんなに赤くならないし、手術後のその日からメイクもできるので大丈夫でしたよ。
肌が綺麗になった
私はレーザートーニング治療に加えて、内服でも治療を受けていました。そしたら、どんどん肌がきれいになって、肝斑とは別に悩んでいたシミもだんだんと薄くなってきて、本当にうれしいです。
ケアのアドバイスも貰える
施術後に肝斑を治療した部分のケアについて悩んでいたんですけど、電話で聞いたらとっても丁寧にアフターケアの仕方を教えてくれました。今では教えてもらった紫外線予防に毎日取り組んでます。